腰痛治療・克服最前線Top >  腰痛原因 >  なぜ腰痛になるのか?

スポンサードリンク

なぜ腰痛になるのか?

なぜ腰痛になるのか? について考えていきたいと思います。
どうして腰痛が起こるのかという原因については、そのうちの一つとして、S字
カーブと呼ばれるものが歪んでしまうことによって起こるとされています。

正常な脊椎はS字にカーブしていて体を支えたり運動機能を維持しています。
正常なS字カーブが歪んでしまうと、体を支えられなくなったり、体を動かすのに
無理が出てきたりするので色々な場所に負荷がかかってきて、障害が出てくると
考えれられています。

腰痛になる脊椎のゆがみ方としては、まずは反りすぎ腰として凹背とも言うのです
が前湾カーブと呼ばれる腰の部分が反りすぎることによって障害が出てきます。

また、まっすぐ腰といって平背などといい、前湾カーブがこんどは平らな状態に
なることで起こります。これ等のように背骨が通常通りのS字カーブを取らずに
形がゆがんでしまうことで運動をしたり一定の姿勢などをとる際に障害が生じる
ことになります。

動物は本来は4本の足で歩いていたものですから、それらの動物には背骨という
ものは梁として内臓などの体を支えていたもので、動物の体重はもともとは4本
の足に分かれて支えるようになって安定していました。
人間は進化の過程で2本足になり背骨は梁の役目から縦の柱の役目になりました。
体重は縦方向にかかることになり、特により腰の部分の骨や筋肉に負担がかかる
ようになりました。腰は体を繋ぐものから、上半身を支える役割になり、負担が
かかりやすくなってしまいました。

この背骨はバランスなどをとるのにも複雑になっているために歪みなどが少し出
るだけでも、体の不調となって現れやすく痛みが出てしまういう訳です。

人間は二本の足で歩くようになってからより腰に力がかかることになるわけなの
ですが、現代の生活では中腰になることだとか、座ることも多いですし自動車など
運転する機会もかなりあるといえます。このような姿勢は脊椎が正しく曲がって
いる状態には障害もありますし良いものではないようです。

関連エントリー

powerd by 楽市360


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nadeshiko-web.com/mt/mt-tb.cgi/275

腰痛治療・克服最前線Top >  腰痛原因 >  なぜ腰痛になるのか?

タグ:腰痛  背骨  S字カーブ  ゆがみ  姿勢