腰痛治療・克服最前線Top >  女性と腰痛 >  生理と腰痛(月経開始前)

スポンサードリンク

生理と腰痛(月経開始前)

女性の腰痛としては、生理の際(月経開始前)に腰痛が伴うことがありますが、
具体的な例として生理と腰痛の関係を述べていきます。


月経開始日の数日前から「月経前緊張症」と言う下腹部膨満、腰痛、吐き気、
めまい、全身倦怠、不安などの症状が現れることがあります。症状としては、
人によって様々なのですが、月経が始まると自然に無くなることが多いです。


原因としては、月経時に出る痛みには黄体ホルモンが関係しています。
黄体ホルモンは、子宮を収縮させるプロンスタグランジンという物質を分泌し、
このプロンスタグランジンの量が多く分泌されると下腹部の痛やみ腰痛を引き
起こすと言われています。


また、不安や恐怖、怒りなどの精神的状態から痛みを誘発、増徴させることが
あります。精神や心の動きなどの安定を試みましょう。


ストレスがたまることによって自律神経が正しい働きを失ってしまうと、今度は
ホルモンの働きに影響を与えます。ストレスをためない工夫や軽減させるような
ケアをしていってください。


黄体ホルモンやストレス、精神的状態から痛みのように、生理時には、色々な
要素が絡み腰痛を引き起こしていますが、注意する点としては、子宮や卵巣など
の異常によって腰痛が引き起こるものもあります。婦人科系の問題で腰痛が生じ
ているようであれば、放置してしまうと悪化させる可能性もあるので、早めに
婦人科を受診することをお勧めします。

関連エントリー

powerd by 楽市360


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nadeshiko-web.com/mt/mt-tb.cgi/284

腰痛治療・克服最前線Top >  女性と腰痛 >  生理と腰痛(月経開始前)

タグ:腰痛  生理  月経  ホルモン  自律神経